La Fonera の DD-WRT 化
La Fonera の予備がたくさんあるので、1台のみ、巷で噂のDD-WRT化を行った。
結構、手間なので覚え書きとして、参考にしたサイトを貼りつつ、ファーム書き換え完了後に日本語化しただけの状態の設定画面を掲載。(DD- WRTのファームウェアが最新バージョンでないのは、FONまとめwikiで、RC3の方が安定しているとの書き込みがあったため。)
以下、FONまとめwikiでの手順と個人的に一番わかりやすいと思うページを紹介。
1)La FoneraのSSH化
2)SSHでLogin後、RedBootを telnet化
・FONまとめwiki Tips 筐体を開けずにRedBootにアクセス
3)RedBootにtelnetでlogin後、root.fsとvmlinux.bin.l7をTFTPで流し込みDD-WRT化
・LaFonera Software Flashing - DD-WRT Wiki
コメント